今か今かと待っていましたが、山内の代表作が到着してくれました。
有松塩縮加工リネンシャツ。
伝統工芸の有松絞りを応用して、着分ずつ塩縮加工を施したシャツ。
塩縮加工は、現在は通常ならば「吹き付けによる塩縮」が一般的。
吹き付けによる塩縮ってのは、簡単に説明すると織り上げられた生地にスプレーで塩縮液を吹きかけて表面に乗せて、生地を縮めるみたいな感じなんですけど、
それだと塩縮液が表面にコーティングされるだけだから一時的な塩縮効果に過ぎないようなものがほとんどなんですよね。
だけど、これは違うの。
塩縮液を有松絞りの技法を使って丁寧に丁寧に生地に浸透させてる。
だから既にしっかり縮んでギュンギュンに皺が入ってるし、それがとれてしまうこともない。洗濯してもね、大丈夫。
それでいて生地は、元から考えるとめちゃめちゃに縮んでるんでね、もの凄いハリと皺の入りの個体差がある。
まあ、大体一般的なシャツの約3着分の生地分量を使用してますからね。
もの凄いでしょ。
元の大きさから考えると。
しかも総裏地。シャツで総裏地ですよ。聞いたことないわ。このシャツ以外で。
でも、このシャツではフツーのことなんですけどね。これ以外では考えられない。裏地はコットンとキュプラの綾織りの超絶滑らかな生地が施されています。
首元から袖先までね。
袖は二枚袖の仕様です。
えげつないことにアームホールの入口から袖先にかけては、丁寧に丁寧に端正なパイピング処理が施されています。
そのため、裏側は尋常じゃないくらい綺麗なステッチワークが搭載されています。
ですが、何と驚きなのはここから。
実は、裏側は目を疑いたくなるような丁寧な運針で縫われているのが一目瞭然なんですが、表面はステッチがほとんど見えない。
見ることができる箇所は三か所しかないの。
もうアホですね。
剣ボロと裾とボタンホール。以上。
この三か所のみ。
縫製の美しさ、仕立ての丁寧さで打ち出しているのにも関わらずですよ。あとは基本的に全部ステッチが見えなくしてる。袋縫いとか多用して。
いくらステッチワークが綺麗だからってそればかりを打ち出さないってわけですよ。これが山内の山内さんらしい一面でもあるわけ。
縫製ディテールでまさかと思うような箇所はいくつもあるんだけど、パターンワークも見逃せないのよ。
肩のラインの出かたや腕の落ち方、全くルーズサイジングじゃないんだけど窮屈感は皆無。ちゃんと正しいサイズであれば。
このフィッティングもすんごい。もう不快感は皆無ですよ。ちゃんとしたサイズを選んでさえくれれば。
そして、付属もピカイチですわ。本黒蝶貝ボタン。3厚。
ボタンが浮き立ってる手付け仕様。これでボタンは留めやすいし、外しやすい。
ボタンホールのかがり目の細やかさも見逃せないしね。
まあ、いろいろと書いてるけど着てもらえたらある程度は伝わることはあると思います。このシャツのこと。
もう何年も前に山内さんの存在を知るきっかけになったのもこのシャツだし、僕自身のある意味原点とも言える存在なのが山内だし、当店で初めて山内に別注をしたのもこのシャツ。
これまでは衿なしばかりの展開だったけど、ここで思いっ切り変えてみました。
今シーズンは襟付きのみです。襟なしをもし待ち望んでいてくれていた方がいたらすみません。
カラーは、初めてのもので、brown khaki。塩縮液に反応することによって生まれるカラーリングなので、塩縮加工を施していないと出ない色だから、この色合いさえもこのシャツじゃないと体感できないんですよ。
当店の展開サイズは2〜5のフルサイズ。しかしながら、サイズ5は今日店頭に出したのに今日そのまま完売しました。
だから在庫があるのは2〜4です。
シャツが好きな人であればあるほど、洋服が好きな人であればあるほど、このシャツの良さは悶絶する程だと思います。だから、是非見てみて。
明日は東京です。
早起きします。
夜はtilt The authenticsの中津さんと飲む予定。
今日はこれで終わります。