MOTHER HAND artisan 永井さん

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、お知らせをしますね。

 

 

 

当店では、絶対的に、どうしてもなんとしても、欠かすことのできないニットブランド。

 

 

MOTHER HAND artisan。

 

 

 

僕自身、秋冬はセーターばっかり着てるんですが、20代前半の洋服業界に憧れていた頃、そういう時に自分にそのようなきっかけを与えてくれたブランド。

 

その頃の、MOTHER HAND artisanは、当時、永井さん夫婦がまだベルギーに在住だったこともあり、ベルギー製のニットでしたね。

 

 

ジーパン屋でバイトしてた当時の自分が、生涯を通じて洋服の仕事をしたいと、大きな憧れを抱いていた時の出会いだった。

 

 

 

そういう考えだった時に知ったブランドで、当時からむちゃくちゃ着てたし、すごく憧れてたんですよね。

 

 

自分が洋服の仕事に就いた時には、"必ず取り扱いをするんだ"。って20代の頃から思ってたんですよ。

 

 

だから、僕自身が今のCASANOVA&COで一番最初に、ブランドにオファーをし、バイイングしたブランド。

 

 

あとは、"山内"。

 

 

 

 

それが、今ではもう何シーズン取り扱いをしてるのか、数えられなくなった。笑

 

当店CASANOVA&COを象徴するブランドの一つでもあるから。

 

 

 

その"MOTHER HAND artisan"。

 

 

セーターのみのブランドです。

 

 

 

今では、徳島県の神山町という、まあすごい山奥でニットをつくってる。

 

工場生産ではない、永井さん夫婦が二人でつくりあげるニット。

 

 

 

それを僕は、、、

 

 

 

"神のセーター"

 

 

 

と呼ぶ。

 

 

 

 

絶対に他のニットブランドでは体験できないものが存在する。

 

 

 

超オリジナリティー溢れる素材使いと、"完全独自技法"でのセーターの編み上げ。

 

 

 

これ、全員持ってた方が良いですよ。全員。

 

 

 

ニットの概念変わるから。マジ、ガチ、卍で。

 

 

 

 

 

そしてね、今回は11月6日(日)より、当店でのMOTHER HAND artisanの秋冬ラインナップをスタートしますね。

 

 

 

 

そして、それに合わせて、永井さんご夫婦が6日(日)は、当店に終日在店してくれます。

 

 

 

 

 

これまで、取り扱い店舗さんでの在店は、過去にオーダーイベントで2店舗だけ在店されたことがあるみたいですが、

 

 

今回は、当店のオーダーラインナップの通常販売。

 

 

 

ただ、、、

 

 

 

 

 

 

人類史上初。

 

 

 

 

 

 

MOTHER HAND artisanのニットが、どのようにつくられているのか。

 

 

一部の生産プロセスを、当店で実演してもらいます。

 

 

 

 

これ、工場生産のブランドでは絶対にムリ。

 

夫婦だけで生産を完結させてるから、見てもらえることですね。

 

 

 

 

 

まあ、編みは、"家庭用手横編み機"という道具を使ってセーターを編んでるんですが、手横編み機は、大きすぎて今回は持って来てもらうことができないんですけどね。

 

 

 

 

奥さんのはま子さんが、編み上げ。

 

 

旦那さんの大作さんが、縫う。

 

 

その大作さんの縫う工程。

 

 

これ、超重要プロセスだから。

 

 

 

 

それを実際に目で見て、この壮絶なニットをご体感頂ければと思います。

 

 

 

そして、当店でこの秋冬に取り扱いをするセーターのバリエーションをご覧ください。

 

 

 

 

既にお持ちの方も、生産工程の一部を見てもらえると、持ってるものの良さがより一層感じてもらえると思うから。

 

 

 

 

また、お知らせしますね。

 

 

 

 

 

 

BACK