amachi. 普遍的な洋服
こんにちは!
CASANOVA&COの中山です。
前回のamachi.の読み物では限定的な時期に適した洋服をご紹介させて頂きました。
ご覧頂きました皆様、ありがとうございます。
今回はその時にも少し話をした、長く共に過ごしたいと思える洋服の話をさせて頂けたらなと。
そこまで気にしてはいなかったけど、ずっと着ているなっていう洋服がたくさんではないけど数着お持ちの方もいらっしゃるかと思います。
生活スタイルにあっていたり、この洋服なら大丈夫だなみたいな頼りがいのある存在で「飽きた」とか「もう着ないか」なんて考えにも至らなず自然とクローゼットにいる。
そういった洋服って、着てくれてるその人の日々をとても豊かにしていると思うんです。
そんな時間を経ても、着てくれる人を豊かにし得るamachi.の洋服をご紹介します。
それでは、こちらです。
amachi.
Collection 000
Double Knee Cargo Pants
color _ Orange
size _ 4,5
色合いがとても映えるオレンジカラーのカーゴパンツ。
ブランドでは少し特別な存在で、Double Knee Cargo PantsはCollection 000というコレクションの洋服。
このCollection 000とは、
シーズンごとにテーマを設け、さまざまな技法でテーマを表現した洋服つくりを続けるコレクションラインとは別に、amachi.が考えるスタンダードな洋服のコレクションがCollection 000。
つくられる洋服の形は変わることなく、日常的に洋服を着続けていくことができる普遍性の高いデザインになっています。
毎シーズンつくられる洋服の形は変わらないのですが、カラーリングが新しくなる事と、SSシーズンとAWシーズンで使われる生地がそれぞれの季節に適したものに変わります。
今回のカラーリングはOrange。
黄金花の染色(黄色に近い色味)とラックダイ(ピンクに近い色味)で仕上げられた色味だそうです。
ブランドでは”純”天然染色と表現しているのですが、ブランドの考えから通常ではない染色を行なっています。
天然染色という言葉をお聞きしたことある方もいるとは思いますが、簡単にいうと天然染料を用いた染色のことを言います。
でもamachi.は”純”天然染色。
本来の天然染色で言うと、染料は天然のものを使って行われるのですが染め上げた色味を安定化させる為に安定化剤のようなものを使います。
そうすることで本来の色合いから変化しにくいようにしています。
ですが、天然染色に対するブランドの考えから、”純”天然染色は100%天然染料のみで染色を行なっています。
そのため、使い続け洗濯をしていくことで色合いは変化していきます。
あ、もちろん洗濯はOKですが、手洗いと洗濯機で色の変化具合も変わってきます。
今回のDouble Knee Cargo Pantsを同じ期間使用した人がいたとしても、その人の使い方や洗濯方法などによって色落ちの具合や洋服の風合いは違うものになるということです。
もちろん、染色のムラによっても色の落ち方は変わるのでその違いも出てくる。
日常とは言っても過ぎていく時間の中で私たちも緩やかに日々変化し歳を重ねていく。
そんな日常の本質的な部分を宿したような洋服です。
色味の変化に関しても素晴らしいのですが、洋服は着るもの。
さらに、日常的に着るものとなると快適性や扱いやすさなども非常に重要。
大丈夫です。
着続けていく事においても日常に馴染むようにつくられています。
私自身も今回のカラーではありませんがDouble Knee Cargo Pantsを持っていまして、仕事でもプライベートでもなんならこの文章を考えていた時も履いてました。
かなり高頻度で履いてますね。
同時に、履きたい!!と、かなり高頻度で思っている。
先ほどの色味に関してもそう思う要因の一つですが、更なる要因が腰周りのつくりです。
パンツにおいて一番負荷のかかる部分である腰周り。
常に腰に引っ掛けてパンツを吊っているようなものですからね。
ベルトが通っている腰の位置からお尻の上部まで綺麗に沿っているこの曲線。
履いてみるとベルトだけに負荷がかかっているのではなく、ベルトで抑えられている部分が面でちゃんと腰にのっかているような感じ。
それもそのはず。
内側のつくりを見てみるとこんな感じになっていました。
ブランドタグがついている部分の生地を見返しと言うのですが、かなり幅が広い。
タグの周りに4つある閂止めはベルトループを固定しているもので、ベルトループよりも広い見返しになっている。
つまり、ベルトでウエストを絞って押さえつけられるこの広い見返しが面となって腰にフィット。
さらにさらに、
ウエスト周りも腰にかけて緩やかにカーブして高くなっています。
しっかり腰に乗ってくれる位置で履けます。
足は体の部位の中でも特に動きの多い部分ではありますがこのようなつくりのおかげで、腰周りをしっかりホールドした安定感のある履き心地になってくれています。
実際に履いた様子がこちらです。
先述した腰周りは体にフィットさせしっかりと支えるつくりからの、ズドンと迫力のあるシルエット。
直立していると生地がほとんど肌に当たらないくらい立体的。
名前にもあるニーパッチも太ももからすね辺りまで大きく、使っている生地の組織が違うこともあってか染色の色味が少し明るく迫力があります。
左足には23×23.5cmのなかなか大容量なカーゴポケット。
iPadがすっぽり入るくらいの大きさでした。
右足のニーパッチにも現代を生きる我々の日常着として非常に便利なポケットが。
ここに。
スマートフォンがすっぽり入る大きさのポケット。
あまり見ないポケットだったので使うことあるのかと思ってましたが、すんごい使ってますね。
トップスの裾に干渉せず、それでいて手が自然と伸ばしやすい高さにあって、ポケットの中でモゴモゴすることなくスマートに出し入れできる。
とても便利。
裾を絞ることもできます。
ニーパッチの下くらいから一気に生地が集約されて引き締まった印象になります。
私は、裾あたりで一気に絞られているパンツの形は好きなので基本このスタイルで履いています。
革靴を履く時などは絞ると靴も印象的に見えて相性いいかなと思ってます。
サンダルを履く時などは絞らず履くこともありますね。
この仕様も長く日常的に履くには適している仕様。
上に着るトップスとのバランスや、履く靴の種類に応じて適応することができ、気分によって着る洋服が変わったりする中でもパンツのシルエットを変えて新たな履き方を見つけたりと新鮮な気持ちで履くことができる。
まあ、単純に雨の日の帰り道にできるだけ濡らしたくないから絞ることもあります。
amachi.がつくるCollection 000。
ブランドとしてつくられる洋服は普遍性の高いもので、日常の中で長く使っていけるようにデザインされています。
日常的に使う上での扱いやすさ。
長く履いていきたいと思える着心地の良さ。
使っていく中で変化し新たな気づきを得れる新鮮さ。
現代の生活に合わせた洋服の仕様。
使っていく方に対しての普遍性とは何かをとても考え抜かれた洋服で、いつの日か長いこと履いているなと気付かせてくれるのではないかと思います。
ご覧頂ければ幸いです。
CASANOVA&CO 中山